晴れてらす【たんす着物を活用し、気軽に着物を楽しむための情報を発信!】
  • 着物はじめガイド
    • リユース着物を活用
    • 自分サイズを知ろう
    • 着物インナーの工夫
    • 暑さ対策・へちまグッズ
    • 寒さ対策・和洋折衷でOK
  • ふだん着物の着こなし例
    • 小紋のコーディネイト
    • 紬・お召のコーディネイト
    • 単衣のコーディネイト
    • 夏着物のコーディネイト
    • 付下げ・色無地・訪問着
  • 着物deお出かけ
    • 着物deお出かけ知恵袋 
    • 大阪
    • 兵庫
    • 京都
    • 奈良
    • 滋賀
  • ふだん着物の髪型例
  • 帯サポーター
  • びじゅばん
Net Shop びじゅばん好評発売中 
紬・お召のコーディネイト

浅縹色地暈し生紬+絹鼠地椿文髭紬名古屋帯

hareterasu
 2023年3月14日

いつもは4月ごろから着ている紬ですが、帯サポーターの説明動画を撮る意図があり2月に登場。季節感は椿の帯と帯締めで出してみました。びじゅばんは新作小花づくしの替え衿付きです。

びじゅばん 帯サポーター 簡単着付け 紬のコ-ディネート
おすすめ記事
  • 紬・お召のコーディネイト

    45海松茶色地扇面絞り文紬+象牙色地幾何学文袋帯

    hareterasu
    https://hareterasu.com/wp-content/uploads/2021/07/hareterasu-rogo.png 晴れてらす【たんす着物を活用し、気軽に着物を楽しむための情報を発信!】
  • 紬・お召のコーディネイト

    34 白地割付け文大島紬+藍鉄色地絵皿文 名古屋帯

    hareterasu
    https://hareterasu.com/wp-content/uploads/2021/07/hareterasu-rogo.png 晴れてらす【たんす着物を活用し、気軽に着物を楽しむための情報を発信!】
  • 紬・お召のコーディネイト

    ◆本紫地矢羽根文紬+白地風文かがり名古屋帯

    hareterasu
    https://hareterasu.com/wp-content/uploads/2021/07/hareterasu-rogo.png 晴れてらす【たんす着物を活用し、気軽に着物を楽しむための情報を発信!】
  • 紬・お召のコーディネイト

    25白茶色地菊文飛び柄紬+萌黄色地草花文紬名古屋帯

    hareterasu
    https://hareterasu.com/wp-content/uploads/2021/07/hareterasu-rogo.png 晴れてらす【たんす着物を活用し、気軽に着物を楽しむための情報を発信!】

若芽色地辻が花飛び柄文小紋∔滅紫色地亀甲文袋帯

東本願寺・渉成園

びじゅばん
晴れてらす
about
晴れてらす
『晴れてらす』〒662-0051 兵庫県西宮市羽衣町7-30 夙川グリーンタウン3F  運営管理/株式会社 晴れ
\ Follow me /
  • HOME
  • ふだん着物の着こなし例
  • 紬・お召のコーディネイト
  • 浅縹色地暈し生紬+絹鼠地椿文髭紬名古屋帯
  • 着物はじめガイド
  • ふだん着物の着こなし例
  • 着物deお出かけ
  • ふだん着物の髪型例
  • 帯サポーター
  • びじゅばん
  • Net Gallery
  • 和目ようき科きもの属
  • お問合せ
2017–2023  晴れてらす【たんす着物を活用し、気軽に着物を楽しむための情報を発信!】