和目ようき科きもの属 3月の『おじゃまします茶の湯の世界』を開催しました hareterasu 2018年3月17日 2018.05.21 今回のテーマは「七事式~こんな楽しみ方があるなんて」 朝からあいにくの雨風でしたが、 みなさん予定通り来てくださり、うれしい限りです。 まずは手のストレッチから。これも茶道につながる大切な動き 一般的なお稽古にはないレクチャーも 最後はそれぞれがお薄を立てていただきました 今月のお菓子の銘は弥生 4月も開催いたしますので、ご興味のある方はぜひお気軽に!! 広告
和目ようき科きもの属 桜の下で苔玉&苔テラリウムづくり hareterasu https://hareterasu.com/wp-content/uploads/2021/07/hareterasu-rogo.png 晴れてらす【たんす着物を活用し、気軽に着物を楽しむための情報を発信!】
和目ようき科きもの属 レンタル着物女子で賑わう京都 hareterasu https://hareterasu.com/wp-content/uploads/2021/07/hareterasu-rogo.png 晴れてらす【たんす着物を活用し、気軽に着物を楽しむための情報を発信!】
和目ようき科きもの属 酒蔵で聴く居囃子の会 hareterasu https://hareterasu.com/wp-content/uploads/2021/07/hareterasu-rogo.png 晴れてらす【たんす着物を活用し、気軽に着物を楽しむための情報を発信!】
和目ようき科きもの属 白寿よねさんの着物ドール hareterasu https://hareterasu.com/wp-content/uploads/2021/07/hareterasu-rogo.png 晴れてらす【たんす着物を活用し、気軽に着物を楽しむための情報を発信!】