それほど密にならず出かけられるところ、と考えてお出かけるのはもっぱら美術館ばかり。
先ずは中ノ島香雪美術館
御影の香雪美術館にはよく行きますが、中之島香雪美術館へは行く機会を逃していました。友人からタイミングよくお誘いを受け、『茶の湯の器と書画』展へ
 
  
展示物はもとより、館内に設えた茶室も素敵でした。
 川沿いの古民家レストランでゆったりランチも楽しみました。
殺人的な暑さのなか出かけたのは奈良の松伯美術館
 さすがに着物では倒れるかもしれないので、洋服で。
 こちらの美術館も初めて
 手入れの行き届いたお庭も素敵で、花のシーズンならさらに素敵だと思います。
 
  
学園前駅近くのレストランでランチを済ませて、午後は大和文華館へ。
 
コロナ禍の美術館は、案外空いています。
多くなりそうなものは予約制になっているので、事前にネットで調べておくことをおすすめします。

 
											 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
									
 
				
							 
		